2022年1月24日に、サックスの「減音奏法」をサポートする新発想のシステム「エアスルー減音サポートシステム」の新アイテムを発売しました。
2022年1月24日発売2種
Air-Through® Reeds エアスルー・リード

樹脂製リードの先端に独自の形状のスリットを入れることで、ふだんと変わらない息の量で減音奏法をすることを可能にしました。
スリットから適度に息を逃す構造と、振動する先端の面積を減らすことで、減音効果を高めています。
Air-Through® Mute Bag エアスルー・ミュートバッグ

防音性とプレーヤーの快適さを両立させたサックスの減音ケースです。 軽量でありながら防音効果の高い4層構造からなるソフトタイプ。
・セルマータイプ用
・ヤマハ/ヤナギサワ用
の2種類があります。
その他のシリーズ
Air-Through Mute®エアスルー・ミュート

タオルを押し込むなどしてベルを完全にふさいでしまうと低音域が鳴らなくなり音程も悪くなります。
より自然な吹き心地に近づけたサックス用ミュートです。
Air-Through Patch® エアスルー・パッチ

マウスピースの外に息を逃すことで、ふだんと変わらない息の量で減音奏法をすることを可能にする新発想のアイテムです。
素材には、米国のFDA(食品医薬品局)の安全基準をクリアした植物性プラスチックが使われています。
組み合わせ例
エアスルーシリーズは、お好みの組み合わせでご使用いただけます(ただし、エアスルー・パッチとエアスルー・リードの併用はできません)。

詳しくは、エアスルー公式サイトでご確認ください。
Comments